- ホーム
- >
- 入園のご案内
- >
- 茨木保育園
- >
- 入園の流れ
- ①願書をもらう
市役所 保育幼稚園課(南館3階)または各園にてお渡しします。
②願書を提出する (提出の際にお子さんの面接も行います。提出先は下記を参照ください)
③入所の連絡を待つ
④入所する
- 生後8週間を経過した翌月から小学校就学前までの児童です。
- 児童の保護者のいずれもが昼間家庭外で就労している。
- 児童の保護者のいずれもが昼間家庭で児童と離れて日常の家事以外の仕事をしている。
- 児童の母親が出産前後(産前6週間産後8週間)のため。
- 児童の保護者のいずれかが病気、心身障害等のため。
- 児童の家庭に、長期にわたる病人や心身に障害のある人がいるため、いつもその看護のため。
- 火災・風水害・地震等の災害により、その児童の居宅を失ったり破損したため。
- 上記の他、児童に障害があるなど、特に集団保育が必要と市長が認めた場合。
- 年度当初入所受付(一斉受付)
10月頃頃、広報または市HPにてお知らせする日程に、第一希望の園にて申し込む。
都合の悪い方は、市役所(こども育成部 保育幼稚園課)に申込む。
現在待機中の児童についても、年度ごとに改めて申込みをしていただく必要があります。
年度途中入所受付(随時受付)
市役所 保育幼稚園課で行います。
入園希望月の前月の10日(10日が市役所閉庁日の場合は、直前の閉庁日)までに申込書と必要書類を提出してください。
注意事項
申し込み当日は、必ず児童と保護者がおいでください。
保育所情報をご覧のうえ、保育園を選択してください。
入所希望期間は、小学校就学前までの間で、保育に欠けると見込まれる期間となります。
(入所要件により期間が異なります。)
- ①保育所入所申込書(兼児童台帳)
②世帯の状況
③児童問診票
④保育の実施理由証明書(父、母、祖父母等の就労状態を証明する書類)
⑤課税証明書(保育料の決定等に必要)
- 年度当初入所受付(一斉受付)
入所を希望する児童の数が保育所の収容能力を超える場合は、選考のうえ保育に欠ける度合いの高い児童から順に入所を承諾し、保護者宛に通知します。
保育に欠ける度合いの低い場合や入所希望者が収容能力を上回る場合は、入所できないことがありますので、ご承知ください。
年度途中入所受付(随時受付)
入所希望月の前月の10日までに申し込みのあったものについては、欠員があった場合に原則として
保育に欠ける度合いの高い児童から順に入所承諾し、保護者あてに通知します。
- 1号
- 2号
- 3号